2012年10月

10月の挑戦その1

最近毎日フルスロットルで働いている気がしています。
なぜなら、脳が常に興奮状態で寝付けない位…。
といっても寝ていますよ。
こんだけ働いているともう少し痩せてもいいようなもの、
しかし神様は私になかなかダイエット成功のご褒美をくれません。
なんたって、美味しい物が好きすぎるからね!
わたし食いしん坊だからね!!!!知ってるよ!!!!!

さて

先週挑戦していまーすとか言っておきながら
その中身をお伝えしていなかったので、2回に分けてお伝えします。

まず、私の中での挑戦は大きく2つに分けられます。
大学の現場での挑戦と、高校現場での挑戦です。
今回はその後者、高校現場での挑戦についてお伝えします。

いま、重点拠点校として、長崎・大阪・福岡・三重で授業を展開していますが、
今回はその中でも大阪の高校と行なっていることを取り上げます。
(その他の高校でも、もちろん挑戦しています)

大阪の高校では、今、新しいテキストを作っています。
日々、現場の先生と原稿を書き合ってます。
そのテキストで私は、新しいキャリア教育的なものを創ろうとしてます。
といっても、そんな大げさなことではなく
これまでやってきた論理コミュニケーションのその先を描きたいと思っているのです。
でも、なかなか、なかなか、なかなか、あの子達に持たせるものができません。
あの子たちが社会に出た後、しんどくならないために、
何を伝えるべきか何を育むべきか真剣に考えています。
中途半端な読み物を作るつもりはありません。
今の社会に、今の社会変化に、子どもを取り囲む労働条件の変化に
ぶつかって、新しいものを作りたい。そう思っている次第です。

だから、私だけ筆が遅くなって遅くなって…。スイマセン…(;´Д`)

でもキャリア教育とか言っちゃうと、その道の専門の方からクレームがありそうなので
キャリア教育ではなく、自律教育とでも名前を変えましょかと思っております。

とりあえず、先週まで書いた原稿はボツにしました。
違う気がする。
適当に見繕う言葉は、内容はあのこたちにしつれいだ。
社会の現実と、社会の素晴らしさと、そして個を大切にすること
どうにかして形にしたいです。

今日はその会議の2回目。
明日の日曜日はその会議を受けてまとまった内容を執筆します。
では、会議に行ってきまーす(*゚∀゚)

生かされている

秋の空気を閉じ込めて缶詰にしたい!
こんにちは、仁藤です。

チャレンジの1週間を終え、日曜日の午後につかのまのお休みをいただきました。
といっても、喫茶店で添削をしていたわけですが…(汗
この1週間は睡眠時間がとれなくて、日々3時間睡眠で走りました。
昔であればすぐダウンしていたところ、最近体力がついてきたようで、
意外と平気。人は成長しますなー。
まぁ、睡眠時間が無いほどのお仕事を頂けることに本当に感謝しています。
そして、ここまでこれたことに喜びを感じています。

ということで、どんなチャレンジをしたのかを報告すると言っていたので
書きたいのは山々なのですが、書き始めると時間かかるので、
今日は別の話を。。。

最近いろんな事がありまして、本当にいろんな事が。
改めて私は社会に生かされているなと感じています。
運命だったり、人との出会いだったり、社会環境だったり。

私がこの時代、この空間、このコミュニティで過ごしているのはなにかの縁ですし、
さらにはお仕事をいただけ、誰かに少しだけでも必要とされるなんて奇跡。
その周囲の思いにただ動かされているだけだと思うこの頃です。
生かされているからこそは、目の前にきたことを真摯に行うだけだなと。
これからもいろんな運命が待ち受けていると思うのですが、
どんなことがあっても、目の前のことに真摯に、そして周りに感謝して
学び続けていきたいです。

私、この4年間働きながら慶応大学の文学部で学ぶという
2足のわらじを履いて来ました。きつかった・・・本当にきつかったんですが・・
これは、自分の成長にとって本当に良かったと心から思っています。
これにより、論理的に考えてレポートを書くことを1からチャレンジできました。
最近はレポートはA(優)以外とっていません。
それほど、自分の頭が論理的に整理されたのを、自ら実感しています。
そして、学べば学ぶほど自分の知識・学力の足りなさを思い知り、
もっともっと研鑽しなければと心から思うようになりました。
この感情も、今は心地いいです(ちょっと焦りがありますが)

この4年間を過ごせたのは、家族の支えがあったから…。
そう考えると、いろんな出会いと運命に感謝感謝。
この恵まれた環境は、私が働くことで、少しだけでも社会に誰かにお返しできたら。
社会に生かされているので、社会に返せたら…。
なんて、傲慢なこと思っております。

とはいえ、忙しすぎて体力的につらい日々もあるし。
仕事で失敗して泣いている日もあるけど…。
そんな日は、好きなヲタク活動をして発散していますので(ハッハッハッ)。

とにかく、いまは忙しいけど心が満たされています。
これからも、私に出来る範囲で周囲に応えられるように頑張るのみです!
シャキーン!(*゚∀゚)

チャレンジの一週間

こんにちは、仁藤です。
また秋が来てくれましたね。
私は、この夏から秋に移行する肌寒くなる時期が一番好きです。
空気が澄んで、気持ちまで凛と…。


さて、この一週間は東京→大阪→三重→大阪→東京と
一日置きに移動する毎日となります。
そして、大阪で待ち受けている会議と講座は
どちらも私にとってチャレンジです。

最近blogを更新していなかったので、今週の挑戦は
必ずblogに書くことを予告しおきます。
書く、書く詐欺にならないように、秋の空気のように気を引き締めます。

先日、このblogを結構沢山の方が見てくださっているということがわかりました。
誰も見てないだろうとたかをくくり、絵文字満載のチャラチャラとした文章を書いてきたので
愕然といたしました。
しかも大学生から、blogを参考にしていますとかメールいただき、
それはそれは恐縮で、ドラえもんのスモールライトで照らされた心境です。
(ぐんぐん小さくなるイメージ)

ということで、今日からは、少し真面目なトーンで社会人らしく
文章を書いて行きたいと考えております。

私も、社会人になって7年目でございます。
人間でいうと、7歳。
そろそろ小学校入学ですね。

・・・・
・・・・・

うーん。
だったら、まだそんなにしっかりしなくてもいいか…。(コラッ)

北見・藤女子高校

先日のblogで、高校の写真を撮り忘れたと書いたら、
担当の先生が写真をわざわざ送ってくれました(感謝

ということで、北海道出張を再度ご報告します。

まず、朝に高校に到着ー。
DSC_0045.JPG

わー、厳かな雰囲気。さすが女子高といった様子。

今回お邪魔した高校は、
DSC_0042.JPG

こちら!北見藤女子高等学校。そうです、女子高です。
今回は先生方の研修を実施させていただきました。
本当に、こんな機会をいただけて嬉しい限りです。

DSC_0010.JPG

さー、はじまるよー。(ドキドキ)

DSC_0013.JPG

さーはじまったよー。(ドキドキドキドキ)

先生方にグループワークをしていただいたり、
演習をしていただいたりの3時間。

皆様に、伝わったか、楽しんでいただけたか不安でいっぱいですが、
優しい校長先生教頭先生と最後に懇談していただけて、
それだけで気持ちが癒されました。素敵な雰囲気の先生方でした。

厳かな雰囲気の校内は、しっかり掃除がされており、
そこにいるだけで、心が整うような感覚を持ちました。
さすが、女子高だなーと思っていたら、
校長先生が「厳かなのは生徒がいないからです」と仰られて
ふふふ(笑)、女子が集まるとそうなるよなーと納得。

DSC_0051.JPG


ということで、先生に頂いた写真を使って更新してみました。

本当に、関係者の皆様ありがとうございました。
今後共宜しくお願いいたします。

10年振りの北海道

いま、ここにいます。
IMG_2457.JPG

どーん、女満別空港。
え、読めないって?
めまんべつくうこうですよ。
めまんべつ!

そう、北海道の東のほうにある空港です。
網走とか知床とかに行く空港。
知床といったら世界自然遺産。
熊、鹿、きつね、シャチ、鷲!わー(*´∀`*)

さてさて、私が本日なぜ北の大地にいるのかというと、
もちろん論理コミュニケーションの研修のためです。

今回伺った高校は、北見藤女子高校。
鈴鹿高校で約1年論理コミュニケーションの授業をご一緒した西先生が
現在この高校に勤めていらっしゃるのでございます。
そのご縁で、研修に呼んでいただけました。あぁ本当にありがたやありがたや。

学校の写真と、看板をいつもは写真に取るのですが、
今回はなんと台風直撃で、焦っており記録し忘れてしまいました…残念。

先生方30名超?への講演&研修をさせていただいたのですが、
駆け足になってしまった感もあり、伝わったかドキドキ・・。
ぜひ、これからいろんな先生に使っていただければと思っています。

楽しかった−。対馬並の遠い出張で、テンションが軽く振り切れました。
そして、今はただただ眠い…。眠い眠い眠い…。
知らず知らずのうちに、緊張していたのだと思われ、今は脱力です。
今夜はゆっくり眠れそうだーーーーー(*´∀`*)