3年生最後の授業と授業参観デイ

こんにちは、仁藤です。
blogの更新を約1ヶ月前、毎日行なっていました。
そうこうしているうちに、いつのまにかいつものように
マイペースな更新に戻ってしまっています。イカン…。

先週の木曜日は、東筑高校3年生にむけた最後の授業でした。
約1年半続けてきた授業の最終回では、その前に受けてもらった
論理コミュニケーション力検定の結果を返却し解説しながら
この授業の意義を伝えるというものでした。
(少し熱く語ってしまいましたが、生徒の皆様の反応が気になる所)

最後のメッセージとして「再会しましょう」と投げかけました。
でも次に再会する時は、○○大学とか○○会社とか、そういう肩書きで
自己紹介しないでね、と。
私の最終授業から再会するまでの月日をかけて、
皆が行なってきたコト、作ってきたモノを自己紹介してほしいと
呼びかけました。
3年生は、これから受験を迎えます。
念願の進路に進む人もいれば、落ちる人もいるかと思いますが、
どちらの人にもそこで終わってほしくないと思っています。
念願の大学に入って、その組織名で勝負するような人になってほしくない。
落ちたからといってそれを負い目に全てに自信を失ってほしくない。
肩書きなんてどうでもいいのです。何をしているのか?何を目指しているのか、
その情報こそが、人を輝かせると思うのです。(大きなことをしろというわけではないです)

ということで、「行なってきたコト、作ったモノを見せ合う再会をしよう!」と
声をかけて終わりました。どのくらい伝わったでしょうか。


もちろん遠隔授業だったのですが、遠隔地にいる生徒に熱く語りかける私。
shisatu.jpg
奥にいるのが私ですね。
あれ?今日は周りに人がいっぱい。。。
(本当は私の周りに5名の男性がいるのですが、ちょっと加工しました。)

そう、この最後の授業をたまたま長崎県教育センターの皆様が、
わざわざ長崎から見に来てくださいました。
ありがとうございました!
いつもは淡々と授業をしているのですが、本日は最後の授業なので
非常に暑苦しい内容になっており、お恥ずかしい限りでした。

しかし、こうやって新しいことに調整しながら行なっている授業を
遠くから見に来ていただける事自体、とても嬉しいことです。
毎日の励みになります。

また、今後共何卒宜しくお願いいたします。

トラックバック